2010-01-01から1年間の記事一覧

大阪平野区加美遺跡と平野郷

*12/15・22に平野区主催の、平野加美遺跡の講義と見学会が行われました。 講師は、大阪文化財研究所の京嶋 覚氏。 わかり易く丁寧な説明でいい勉強になりました。 講義は平野区役所内で行われました、 [ 1, 12/15区役所内の講義 2. 講義の京嶋氏 …

咲洲の海の時空館と野鳥園

*ピカサアルバムに多数UPしています (12/14の京都の祇園、二年坂、錦市場等もUPしています) → http://picasaweb.google.com/tkagawa5*海の時空館HP → http://www.jikukan-ogbc.jp/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.

箕面公園&大阪城

1. 2. 3. 4. 5.大阪城、人面石。本丸の東北隅、鬼門の方向にあるため災い除けに人間の顔をした石を石垣に積み込んだと 思われる (中央の石)・多数UPしています。 → ピカサアルバム → http://picasaweb.google.com/tkagawa5

文化の街・・・・神戸

*阪急王子公園辺りを散策しました 1. 西郷川沿い道路、正面は摩耶山 2.喫茶店に展示している色鉛筆アート 3. 4. 5.神戸文学館「関学発祥の地」→http://www.kobe-np.co.jp/info/bungakukan/access.html 6.海星学院 7.王子スポーツセンターの弓…

大阪城イベント&道修町神農祭り

1. 大阪城、ラジオ大阪のイベント会場 2.今いくよ・くるよと中央の演歌歌手水木けいさん・・・・歌上手いですよ 3. 大阪甲冑隊の親子、真田の抜け穴の行事で活躍されました 4. 5. 6. 道修町の神農祭り・・・・・賑やかでした 画像を多数UP・・・・・*ピカ…

晩秋の大阪城と防空壕跡

*11/14の日曜に訪れました、11月始めにテレビで放映された防空壕後も見てきました 1. 新たに見つかった防空壕跡、今は草で覆っています、ビールケースある辺りと少し左側です。 北側の博物館から繋がり南側の二の丸に通じているとのこと、全長600…

天王寺区三光神社、真田の抜け穴

*真田山公園にある三光神社境内の真田の抜け穴が、初めて公開されました 1. 三光神社入口・・・近くに、約5.000坪の真田山陸軍墓地がある、 2.真田幸村の像 3。4.行事を盛り上げた甲冑姿のボランテアの方たち 5.見学に来た方たち・・・・約2…

阪神魚崎駅〜文豪・谷崎潤一郎邸〜住吉川〜酒蔵めぐり

・住吉川〜阪神大水害〜六甲ライナー〜五百崎〜村界の碑〜倚松庵(いしょうあん。谷崎邸)〜魚崎八幡神社 〜菊正宗・桜正宗館〜東求女塚古墳〜雀の松原 (協力。阪神電鉄) ・このコースは、お奨めコースです。!! [ta]1. 谷崎潤一郎邸 2. 谷崎邸(ここで、小説…

鶴見緑地公園

*咲くやこの花館では、大阪市中学校作品展と洋ラン展を行っていました。 1. 風車の丘のコスモス畑 2. サルビア 3. 洋ラン展: 咲くやこの花館 5. 大阪市中学校文化祭作品展:咲くやこの花館 *ピカサアルバムに多数UP → http://picasaweb.google.co.jp/tk…

長居植物園&作品展

*植物園では、薔薇が咲き始め、花と緑の情報センターの2階ホールでは、作品展と菊展が開かれていました。 1. 作品展入り口 2.入り口 3.作品展の主催者の方々 4.作品展主催者の道旗さん・・・・関連リンク → http://www.ryohozi.com/ 5. 動画・・・・作品展…

大阪駅、大正橋、四ツ橋周辺の風景

2010年度 世界スーパージュニアテニス選手権

*2010年10月17日〜24日(日)まで西区うつぼテニスコートで開催されています。 23日・24日が準決勝・決勝です。 ・当大会HP: http://www.kansaita.jp/ →結果が載っています。・活躍する選手たち 1. 2. 3. 4. 女子シングル準決勝進出…

大阪あそ歩会・・・喜連環濠コース

*平野区喜連(地下鉄谷町線、喜連瓜破駅下車北側)辺りは、昔は自治のため環濠があり、古くて立派な民家が 残っています、この地区の人は、歴史あるこの辺りの保存のために、努力されています。 ・かって喜連はその地名の由来とも言われる渡来人の里「技人郷…

大阪城の千貫櫓、多門櫓、金蔵の年一回の一般解放

・10/9・10・11の三日間開放されて室内を見学できました。 1.金蔵 2.多門櫓 3.多門櫓 4.左;千貫櫓、 右; 多門櫓 ・ピカサアルバムに多数UP → http://picasaweb.google.co.jp/tkagawa5

HP・Open Tennis2010(うつぼコート)

*西区のうつぼテニスコートにて、世界のプロの女子選手が集まって硬式テニス大会 が行われています、日本から、クルム伊達、森田あゆみ、 不田涼子、奈良くるみ選手等が参加しています。 *大会HP → http://www.hp-open.jp/ 1.入場を待つ観客・・・10時…

大和OB会

*10月10日・日曜日、京阪香里園の近くの、焼き鳥屋さんでOBの食事会をやりました。 懐かしいメンバーが集まりました。 1.明星テニス部OBの中村先輩が経営する「明星」本社。 2.同社の正面玄関 3.後藤田さんも入って記念撮影。 4.食事会の「神田…

高野山&奈良・五條探訪

*世界遺産の高野山と天誅組の五條を訪れました ・画像の一部です 大書家の上田桑鳩氏の書(宿坊、蓮花院に掛けられています) → http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp307382 五條市:吉野川(紀ノ川) 五條市:新町通り(紀州街道。古い町並みが残っています)…

浪速区桜川の風景

*日吉小学校卒の同窓生の、橋本君が送ってくれました。 1.道頓堀川の幸西橋から西方向を写す、右が堀江中学、昭和40年代ごろまでは筏が沢山浮かんでいました、 2. 3.桜川ショッピングセンター、この奥が旧難波中学(現在は公団とスーパー) 。 4.り…

第59回 関西平和美術展

*関西平和美術展に、日吉小学校の同窓生の橋本保彦君の作品が出展されています。 大阪市立美術館で、9月5日まで開催されています。 橋本君の作品 : ワタスゲの頃 橋本君の作品: 梅雨の終り 「]

7/18/日。福島区海老江界隈を散策して祭りを見学

1. 集合地のJR海老江駅改札口 2. 今も残る石畳路地 3. 盛大な海老江の夏祭り・・・沢山の人が見学に来ていました。野田阪神のジャスコの前 ・写真集 → http://picasaweb.google.co.jp/tkagawa5 新しい画像をUPしています。・大阪あそ歩 → http://www.osa…

7月の大阪あそ歩

*写真集(ピカサアルバム)に、8/4/水 四天王寺の「篝の舞楽」をUPしています。 沢山の人が見に来ていました。

四天王寺・愛染堂・生国魂神社

*生国魂神社の夏祭 大阪三大祭のトップを切って行われるのが「いくたま夏祭」です。 大阪の夏祭りは、いくたまさんに始まります。ことに「陸のいくたま」と称され、明治より昭和初期には千人を超える渡御列で賑わったことが記録されています。 その後戦火な…

愛染まつり・宝恵かご

*大阪では、なにわ名物として夏祭りの行事が6月30日から始まる。 夏祭りは6月の猛暑の中、無事に夏を越せるようにと人々が神仏に祈り 大祓えをする「夏越しの祓え」から発展したものである。 かくて夏祭りは厄除けを祈願し、功徳をたたえ、さらに諸願成就も…

男声合唱団「風」大11回演奏会

日 時: 2010年6月20日[日] 父の日。 開演・・14時 会 場: 加古川市民会館 ・プログラム 1. 男声合唱組曲「雪明りの路」 2. 「マリアの賛歌とアレルヤ」 3.「風」の委員作品 [初演] 男声合唱組曲 「中也の四季」 演奏後フロアーでサービスの合唱・・・・大漁…

万博公園・・アジサイ・ハナショウブ

*久しぶりに万博公園に行きました。アジサイはまだ早く半分くらいで した、ハナショウブは見ごたえがありました、 写真を撮る人や、写生する人が沢山来ていました。 1. アジサイ園・・・15日以降ぐらいが良いようです。 2。日本庭園 3. 日本庭園の蓮池の…

旭区太子橋から淀川堤防沿い、城北公園、赤川鉄橋を歩く

・ページビュー(カウンター)・・・ 6/4・金 に設置 1.赤川鉄橋。城東歩貨物線と歩道橋が並んでいます。カメラのスポット場所 2.橋寺の跡・・堤防沿い 3.堤防を歩く会員の方達、ひばりの鳴声とそよ風が気持ちがいい。豊里大橋手前 4.城北公園の菖蒲園、沢山…

うつぼテニスコート

*同志社大学女子硬式テニス部が、5/29/金〜6/4/金間に当コートで行われる 関西学生テニス選手権大会に備えて、練習していました。その風景です。・ピカサアルバム: http://picasaweb.google.co.jp/tkagawa5 連写は、スライドで見て下さい 動画もUPしてい…

近畿ソフトテニス選手権大会・一般の部 [5/23/日。 明日香コート]

・女子の結果 今日の近畿一般選手権大会の結果を報告致します。 一回戦敗退 高橋・東口 1ー4 〇上武・上野[武庫川女子大]一回戦敗退 服部・前田 3ー4 〇高橋・田ノ岡 [神戸山手ク・神戸日高ク]二回戦敗退 〇 中田・畑 4ー0 森下・鞍 [伊都ソフトテニス協会] …

すし常 様

*5/21の読売新聞の夕刊に、バッテラ寿しの発案で有名な、大阪市中央卸売市場内の「すし常」さんが、紹介されました。ここの店主は、s.45年度卒のOBの石井彰一君です。 新聞は、S.39年卒の植田洋一君が届けてくれました。 読売新聞に掲載された「すし常…

大阪あそ歩・・・・5/21 城東区蒲生・今福散策

1.13:30 地下鉄・京橋駅に集合→ ここから出発します 2. 蒲生墓。墓に彫られている奇妙な文字を組み合わせるとお「金」の文字になります。 飲食街の裏にあり分かりにくいですよ。 3. 古堤街道にある、珍しい茅葺屋根の民家、茅葺は今も代えられています。蒲…